×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、のだめカンタービレの影響で
クラシック好きになりつつあります。
まったくの初心者なので
交響曲とか協奏曲とかいわれてもサッパリ(?_?)
でも有名な曲とその作曲者がちょこっとだけ分かるようになったのは進歩かな。
今一番好きなのはラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。
第一楽章の冒頭がなんか好き。
あとはベートーベンの月光、ラヴェルの水の戯れかな?
10月にサラマンカホールに東京都交響楽団がくるらしい。
びみょうに聴きに行きたいけど
まだそこまでクラシックにはまってないから
今のところ保留。
調べてて思ったけど、
岐阜ってコンサートホール少なすぎ。
イベントもあんまりない。
残念。
とりあえずなにかCD買ってみようかな。
クラシック好きになりつつあります。
まったくの初心者なので
交響曲とか協奏曲とかいわれてもサッパリ(?_?)
でも有名な曲とその作曲者がちょこっとだけ分かるようになったのは進歩かな。
今一番好きなのはラフマニノフのピアノ協奏曲第2番。
第一楽章の冒頭がなんか好き。
あとはベートーベンの月光、ラヴェルの水の戯れかな?
10月にサラマンカホールに東京都交響楽団がくるらしい。
びみょうに聴きに行きたいけど
まだそこまでクラシックにはまってないから
今のところ保留。
調べてて思ったけど、
岐阜ってコンサートホール少なすぎ。
イベントもあんまりない。
残念。
とりあえずなにかCD買ってみようかな。
PR
今日は大垣の花火大会がありました☆


大垣の花火はうちから近い場所で打ち上げをしているから、
ほとんど毎年おうちでご飯食べながら見てます
大垣の特徴は2尺玉の大きな花火が打ち上げられること。
大きな花火が打ち上げられるたびに、家の窓が花火の音でゆれます。
一番最後に一番大きな枝垂れ柳が打ち上げられると花火大会は終わり。
空いっぱいに花火が広がるからこの最後の一発が一番好き
同じ日に長良川花火大会もあるけど、
こっちは東海地方最大級の花火大会ということもあって人がすごい
とにかくすごい数の花火が連続で打ち上げられる。
何回か見に行ったことはあるけど、
ずらりと川岸に並んだ屋台とすごい人ごみだったことしか覚えてない
やっぱり花火はちょっと離れたところからまったり見るのが一番だな。
大垣の花火はうちから近い場所で打ち上げをしているから、
ほとんど毎年おうちでご飯食べながら見てます

大垣の特徴は2尺玉の大きな花火が打ち上げられること。
大きな花火が打ち上げられるたびに、家の窓が花火の音でゆれます。
一番最後に一番大きな枝垂れ柳が打ち上げられると花火大会は終わり。
空いっぱいに花火が広がるからこの最後の一発が一番好き

同じ日に長良川花火大会もあるけど、
こっちは東海地方最大級の花火大会ということもあって人がすごい

とにかくすごい数の花火が連続で打ち上げられる。
何回か見に行ったことはあるけど、
ずらりと川岸に並んだ屋台とすごい人ごみだったことしか覚えてない

やっぱり花火はちょっと離れたところからまったり見るのが一番だな。
昨日、通勤途中に車のタイヤがパンク(´Д`|||)
とりあえず会社に電話したらFさんとNさんが助けに来てくれて、スペアタイヤに交換してくれました。
朝から迷惑をかけてホント申し訳ないm(*- -*)m
で、今日タイヤのどこに穴があいたのかチェックしてみたら、修理では直りそうもない大き目の穴が。。。
ホイールも内側がちょっと傷ついてるし。。。
だいぶ磨り減ってきていて今年中には交換しようと思ってたからちょうど換えるいい機会と割り切ってオートバックスに行ってブリジストンのタイヤを買ってきました。
タイヤ4本、取付作業費、タイヤ処分料で
計4万2千円!!
連休用にと下ろしたお金がスッカラカン。゜゜(´□`。)°゜。
でも、ホイールを交換しなくて済んだだけまだよかったのかなぁε-(ーдー)
とりあえず会社に電話したらFさんとNさんが助けに来てくれて、スペアタイヤに交換してくれました。
朝から迷惑をかけてホント申し訳ないm(*- -*)m
で、今日タイヤのどこに穴があいたのかチェックしてみたら、修理では直りそうもない大き目の穴が。。。
ホイールも内側がちょっと傷ついてるし。。。
だいぶ磨り減ってきていて今年中には交換しようと思ってたからちょうど換えるいい機会と割り切ってオートバックスに行ってブリジストンのタイヤを買ってきました。
タイヤ4本、取付作業費、タイヤ処分料で
計4万2千円!!
連休用にと下ろしたお金がスッカラカン。゜゜(´□`。)°゜。
でも、ホイールを交換しなくて済んだだけまだよかったのかなぁε-(ーдー)
カレンダー
プロフィール
HN:
ちえ
性別:
女性
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
フリーエリア